人気ブログランキング | 話題のタグを見る

協調運動とバランス感覚

寒くなって来て連続して風邪を引いているかめちゃん。
中々外でのトレーニングが出来ませんが、元気な時は極力走らせる事を続けています。
そうそう、最近自転車に乗れるようになりました❗️
乗れると言っても、自分でどうにかこうにかバランスをとってペダルを漕いで…という所で、まだまだ一緒に公道をサイクリングのレベルではありません。

かめちゃんは2歳の頃にストライダーを購入して、乗ったり乗らなかったり。
3歳の誕生日に補助輪付きの自転車を買ったのですが、怖がってちっとも乗らず、4歳の夏に少し練習した時はまだまだ怖がってギャーギャー騒いでいました。
段差が怖い!補助輪が左右にカタカタして怖い!
ペダルは重くて漕ぐのもしんどいと言っていました。
ストライダーではある程度バランスをとって乗っていた事を考え、
もしや、補助輪があるのが怖いのでは?
と思い立ちました。
補助輪を外し、専用サイズの六角レンチを🔧買って、ペダルを外したのが2ヶ月ほど前の事。
暫くはストライダーのようにキックしてバランスを取らせる事にしようと計画したのですが、同じように子供をストライダーに乗せていた友人から連絡がありました。
「うちの子が自転車に乗れるようになったから、かめちゃんも出来るはず!」
〇〇ちゃんとかめちゃんじゃ、運動神経の差があるからなぁ〜。
半信半疑でペダルを取り付け、後ろから肩を持って挑戦させて見たら、その日のうちに乗れました!😧
ストライダーで慣らしていると自転車に乗るのがスムーズだと言うのは本当なんですね。
驚きました😁

かめちゃんは協調運動に問題がありますが、バランス感覚はあります。
でも、例えばラジオ体操をさせて見ると、めちゃくちゃな動きですごい事になります。
何でそうなるの?という動き。
運動会のダンスでは、1人だけ調子に乗ってふざけてる子がいるよとクスクス笑われていましたが、本人は至って真剣に踊っていました。

模倣が苦手なんでしょうね。
ビジョントレーニングも、体を使った粗大運動の絡むものをどんどんやるべきかもしれません。
目で見た通りに体を動かす事の難しさは、平仮名や数字の練習時に感じた、書字障害にも繋がりそうな予感がします。
トレーニングのポイントはここかな。
何かかめちゃんの食いつくような、楽しそうな模倣のトレーニングを考えないとなぁ〜。。。 
協調運動とバランス感覚_d0374813_09373662.jpg






by ok_mom | 2018-11-24 10:00 | かめちゃんの日々 | Comments(0)

現在6歳。 アスペルガーとADHDの特徴を持つ男の子、かめちゃんとの生活を綴ります。 かめちゃんと私の苦手に向き合う、かめちゃんと私の成長記録です。


by ok_mom